Solo-exhibition “CAVERN” at GALLERY ETHER, Japan.
Mari Katayama Solo-exhibition “CAVERN” at GALLERY ETHER
6 (Tues) – 24 (Sat) June, 2023.
OPEN Tue – Sat 12:00-15:00, 16:00-19:00
By Appointment: Sun, Mon and Holidays.
https://www.galleryether.com/ja/exhibitions/cavern
Sanoushokai Nishiazabu Building 1F-B1
3-24-9 Nishiazabu, Minato, Tokyo. 106-0031
+81 3 6271 5022
www.galleryether.com
instagram: @galleryether
CAVERN – Artist Statement
Mari Katayama
Just as history and the past are ‘left behind’ by people, we can pretend that inconvenient facts or unacknowledged love never happened if we bury them in the ground. Besides, even though there are things we really want to remember, forgetting is a means for human beings to continue living. That is probably why we entrust our memories to records, histories and works of art.
I just wanted to look back on the last four years. It was like being in a cavern, or like a treasure chest, filled only with important things. At times it was refreshing to be a completely different person, with new people and a new body. At other times it was nostalgic, like Hansel and Gretel returning home by collecting the white pebbles they had left behind in the past, so as not to get lost. Those white stones shone in the light of the full moon.
The time Calypso spent with Odysseus must have been bright, even in the cavern.
So as I leave here, one thing remains unchanged: I will always exclaim “All is white before my eyes!” as I marvel at, rejoice in and appreciate this world that is invariably too bright and dazzling.
CAVERN – アーティストステートメント
片山真理
歴史や過去が人々の手で「残された」ものであるように、不都合な事実や、知られない愛は、土に埋めてしまえば無かったことにできる。その上、どうしても忘れたくないものがあっても、人間は生き続ける術として忘却という手段を持っている。だから私たちは記憶を記録や歴史、作品に託すのだろう。
ただただ、この4年間を振り返ろうと思った。それは空洞のようでもあり、大切なものだけを並べた宝箱のようでもあった。新しい仲間や新しい身体を得て、全く別の人になるすがすがしさを感じる時もあれば、ヘンゼルとグレーテルのように道に迷わぬよう置いていった白い小石を過去から拾い集め戻っていくような懐かしさも感じた。その白い小石は満月に照らされて輝いた。カリプソーがオデュッセウスと過ごした時間は洞窟の中でも明るかったに違いない。
ここを出ても変わらないのは、どんな時だって明るく眩しすぎるこの世界に、私はいつも「目の前が真っ白だ!」と感嘆し、喜び、感謝していることだ。
Press Release
GALLERY ETHER is pleased to announce “CAVERN”, a solo exhibition by Mari Katayama, to be held from Tuesday, June 6th through Saturday, June 24th, 2023. This exhibition features works from “possession”, “just one of those things” and “leave-taking” alongside new drawings and two new photo series “Calypso” and “study for caryatid”.
Katayama creates self-portraits incorporating hand-sewn objects and her prosthetics, as well as various installations featuring these objects. Since establishing her studio in Gunma, Japan in 2019, she has concentrated on the relationship between the human body and artwork in relation to the society in which they exist. She describes these past four years spent in her studio as being “like a cave”, a mysterious space that is cut off from contact with the outside world and brings to mind the story of Calypso and Odysseus in Homer’s epic poem “The Odyssey”.
Katayama has been groping in the darkness of this cave, creating secret relationships with the objects within. “just one of those things” (2021), created in conjunction with the resumption of the High Heel Project she began in 2011, offers more choices as a response to social norms and the “correct body”. It is an appeal to us to realize that there is no personal freedom that should be willingly forfeited. Then, in “leave-taking” (2021) and “possession” (2022), the question of “letting go of/owning” the labels attached to others and to ourselves. Katayama, by questioning the relationship between her own body, which she has used to create her own ideal, and the objects she creates, she is able to engage in a dialogue with her inner self.
In her new work, “study for caryatid” (2023), Katayama attempts to situate the object/self relationship that was established in “leave taking” and “possession” into a more social context. The “caryatid” of this work’s title refers to the standing female figures sometimes found in place of columns to support beams in ancient Greek temple architecture. The “caryatid” can appear to stand firm between heaven and earth, or to be chained to both. We must live in harmony with these chains, whether we give them away or possess them ourselves. In “Study for Caryatid”, there may be invisible chains tying down Katayama’s body, yet it evokes not the heaviness of these chains, but the lightness of being free while bound by them.
Against the backdrop of the tale of Calypso and Odysseus, Katayama looks back on the secret relationships she herself created in the four years of her cave-like period of creation.
*Usually, prosthetic feet are not made with the proper foot shape for wearing high heels, and the heels themselves are not durable enough to withstand use with prosthetics. In order to wear high heels, Katayama ordered special prosthetic foot parts, fabricated high heels, that she wears when walking around town and performing on stage.
プレスリリース
本展は、近年4年間片山が制作してきた〈just one of those things〉、〈leave-taking〉、 〈possession〉、新作となる〈Calypso〉、〈study for caryatid〉、ドローイングを中心として構成されます。
片山は、自身で手縫いしたオブジェや、義足などを用いて演出を施したセルフポートレイト、またそれ らによるインスタレーション作品を制作してきました。とりわけ、2019年に群馬にアトリエをもってから の4年間、片山は身体と作品の関係性、そしてそれらを取り巻く社会について集中して取り組んでき ました。この4年間を片山は「洞窟のよう」と語ります。洞窟は、外界との接触が絶たれた空間でもあ り、叙事詩『オデュッセウス』の中でカリュプソとオデュッセウスの物語の舞台となる神秘的な空間で もあります。
この洞窟という暗闇の中で、片山は手探りしながら、オブジェとの秘密の関係を作り上げてきました。 2011年に始めたハイヒール・プロジェクト の再開とともに制作された〈just one of those things〉( 2021)は、社会規範や「正しい身体」に対して、選択肢を増やすこと、諦めて良い自由はないことを私 たちに訴えかけてきます。そして〈leave-taking〉(2021)、 〈possession〉(2022)では、他者に貼られたラベルと、自分が自身に貼ってきたラベルを「手放す/ 所有する」という行為そのものを問い直します。ある理想的な身体を作り上げるために用いてきた片 山自身の身体とオブジェの関係に問いを投げかけることは、オブジェを通して自己の内側と対話する ことでもありました。
そして新作〈study for caryatid〉(2023)においては、片山は〈leave-taking〉や〈possession〉において 交わされたオブジェ/自己の内側の関係を、より社会の中に位置づけようと試みているのではない でしょうか。本作のタイトルにもなっている「カリアティード」とは、古代ギリシャの神殿建築で、円柱の 代わりに梁を支える女性立像を指します。「カリアティード」の像は、天と地の間で懸命に立っている ようにも、天と地両方からの鎖でつながれているようにも感じられます。私たちは、手放すにしても所 有するにしても、この鎖と共生していかなければなりません。〈study for caryatid〉では、片山の身体 は見えない鎖でつながれているのかもしれませんが、その鎖の重みではなく、鎖ともにありながらも 自由であることの軽やかさを感じさせます。
カリュプソとオデュッセウスたちの物語を背景に、洞窟のような4年間で紡いできた制作活動の中で 彼女自身が作り出した秘密の関係を振り返ります。
*通常義足はハイヒールを履くのに適した足の形状で作られておらず、ハイヒールも義足に耐えうるほどの 耐久性を持っていない。片山は義足でハイヒールを履くために、義足特別な足部を取り寄せ、ハイヒールを 製作し、それらを履いて街を歩きステージに立ってきた。
ーーー ーーー ーーー
2年ぶりの日本での個展です。ハイヒール・プロジェクトを活動するなかで撮影してきた新作〈Calypso〉シリーズや、こつこつとアトリエで撮影していたモノクロの〈study for caryatid〉シリーズ、そしてドローイングを展示します。みんな来てね〜〜〜😉!